春展にいく。
昨日はいろいろと用事があったので、顔出しできなかったのですが、もしお会いできなかった方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした~
で、近くまでいったので、昨日から菊池市内の松倉邸というところで三日間開催の星乃窯さんの春展におじゃましてきました。
いつものご自宅ギャラリーでの展示も素敵なのですが、昔ながらの佇まいの松倉邸も、また星乃さんの器がしっくりあっていました。
書道家の稲田春逕先生の作品も、空間に合わせて力強いものだったり、春らしい軽やかな感じだったり、遊び心満載だったり、普通の「書」っていうイメージとはひと味違っていて、わくわくと見させていただきました。
移動台所茶豆さんでは、いつもながら安心安全食材での軽食メニューがいただけます。彩りのごはんものと手作りジャム添えのケーキ~
わたしはご飯食べて行ってしまったので、ケーキセットをいただいてまいりました。美味(^^)
会う人ごとに「あれ?あなた今展示会中よね!?」と言われ、あわあわしてしまい(どっちにしても今日は用事で行けないのですよ。。。)と自分に言い訳をしつつ、お天気も良くて、ちょうど花見気分になれたひと時でした。
あわてすぎ(動揺しすぎ)て写真撮れてなかった(;_;)
すぐ近くの菊池神社の桜もとてもきれいです。今日明日は雨予報ですが、ぜひおでかけください~~
と、わたしは今日はちゃんとジェイさんに顔出しします。12時~17時くらいまではいると思います。
あと、ちゃんとお知らせしていなかったのですが、明日30日は『旅する蚤の市IN阿蘇』に出展予定です。
ちょっとややこしいのでまとめておきます。↓↓↓
今日29日(土)・・・ジェイ10:00~18:00(12時~17時くらいまで在廊)
30日(日)・・・ジェイ店休日、旅する蚤の市IN阿蘇に出展(9:00~15:00)
31日(月)・・・ジェイ10:00~16:00(一日在廊予定。最終日。お店自体は19:00まで)
こんな感じで3月も残りあとわずか~
気をひきしめて楽しんできます!
↓↓すでにお嫁に連れ帰っていただいた作品のうち「うらしまたろう」と「ブレーメンの音楽隊」。

で、近くまでいったので、昨日から菊池市内の松倉邸というところで三日間開催の星乃窯さんの春展におじゃましてきました。
いつものご自宅ギャラリーでの展示も素敵なのですが、昔ながらの佇まいの松倉邸も、また星乃さんの器がしっくりあっていました。
書道家の稲田春逕先生の作品も、空間に合わせて力強いものだったり、春らしい軽やかな感じだったり、遊び心満載だったり、普通の「書」っていうイメージとはひと味違っていて、わくわくと見させていただきました。
移動台所茶豆さんでは、いつもながら安心安全食材での軽食メニューがいただけます。彩りのごはんものと手作りジャム添えのケーキ~
わたしはご飯食べて行ってしまったので、ケーキセットをいただいてまいりました。美味(^^)
会う人ごとに「あれ?あなた今展示会中よね!?」と言われ、あわあわしてしまい(どっちにしても今日は用事で行けないのですよ。。。)と自分に言い訳をしつつ、お天気も良くて、ちょうど花見気分になれたひと時でした。
あわてすぎ(動揺しすぎ)て写真撮れてなかった(;_;)
すぐ近くの菊池神社の桜もとてもきれいです。今日明日は雨予報ですが、ぜひおでかけください~~
と、わたしは今日はちゃんとジェイさんに顔出しします。12時~17時くらいまではいると思います。
あと、ちゃんとお知らせしていなかったのですが、明日30日は『旅する蚤の市IN阿蘇』に出展予定です。
ちょっとややこしいのでまとめておきます。↓↓↓
今日29日(土)・・・ジェイ10:00~18:00(12時~17時くらいまで在廊)
30日(日)・・・ジェイ店休日、旅する蚤の市IN阿蘇に出展(9:00~15:00)
31日(月)・・・ジェイ10:00~16:00(一日在廊予定。最終日。お店自体は19:00まで)
こんな感じで3月も残りあとわずか~
気をひきしめて楽しんできます!
↓↓すでにお嫁に連れ帰っていただいた作品のうち「うらしまたろう」と「ブレーメンの音楽隊」。

